カテゴリ:★ 生活ブログ・日記 ★のエントリー一覧
-
ありがとう、うさこ
今朝6時50分、息を引き取りました。 12年、家族として同じ部屋で暮らしました。 昨晩は奥さんと娘と交代で起きてるようにして、酸素ボックス内のうさこを見守りながら一晩過ごしました。 今日も現場が遠いところで、6時30分ごろ家を出ましたが、出る前に目を開けっ放しになって、やっと鼻と口で息をしているうさこを撫でながら声をかけて出て来て、会社に着いたところで今亡くなったと電話をもらい…さすがにこれほ...
-
マックツールのミニチェストの巻(ゝω・´★)
半年ぶりに更新なのだが、最近は工具関係やらクルマのドレスアップをしていたので、みんカラのほうでちょこちょこ書いておりました。 そんななか、希少な旧ロゴのマックツール ミニチェストを格安で捕獲しました(ゝω・´★) 中古なので多少のガリ傷が見られますが、かなり安かったので良し! 工具もサイズ考えれば入りますが、小物入れってとこですかね。 引き出しの内寸横幅は215mm。 さーて、マイデスクに設置し...
-
自転車って…(; ̄ー ̄A
皆さんこんにちは☆ kakuです。 早速ですが、この状況の自転車はOKなのかNGなのか? (自転車の交通ルールをさほど詳しくない視点からですが) ちなみに私は赤信号の先頭に停車。 ついさっき同じ車道の下り坂を50km/hぐらいで走るロードバイクな自転車を避けて赤信号で停車。 自転車は減速せず猛スピードで赤信号を通過。 自転車って軽車両じゃないの? 信号に従わないの? この絵の場合は別に止まる必要ないの? …と詳しく...
-
HAND TOOLの紹介ヽ(;´ω`)ノ!【約半年】
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さてかなりお久しぶりですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?かくいう私は5月ごろから本格的にハマッた舶来工具収集もそろそろパンパンになってきましたのでこの辺で紹介してみます。■No1 家中用工具TONEの赤いツールボックスに軽作業できるお気に入りを詰め込んでみた。ボルト回す系、掴む挟む系、切るたたく・・・などなどほぼ家の中作業だと事足りるように揃えた。電気関係はテスタ...
-
会津なやつ
下の娘が会津に旅行に行き作ってきた。 会津若松といえば、【あかべこ】 ツルツルきれいな赤いボディに絵付け体験したらしい。 足のうらはハートのヒヅメw 足のうらの発想は無かった(; ̄ー ̄A さてお茶の間に飾りますか!...
-
【MAC TOOL】短いことはいいことだ!スイベルラチェットの巻ヽ(;´ω`)ノ!【ペンタグリップ】
みなさんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、先日は全長の長いスナップオンのスイベルラチェットを使えるようにしてみましたが、今度は逆に短いスイベルラチェットに挑戦してみました☆行きつけのアストロプロダクツさんにて捕獲したラチェットはコチラ↓【AP 3/8DR スイベルラチェットハンドル ショート】おそらくこの状態でも相当短い3/8(9.5sq)スイベルラチェトですね。72ギヤで「チリチリ・・・」と、細かいラチェッチン...
-
【スナップオン】ボロボロのラチェットを修理してみたヽ(;´ω`)ノ!
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、月刊kakuさんのブログですが・・・(汗つい先日ハードオフにてこんなものを発見。【スナップオン FH747 49ギヤスイベルラチェット】スナップオンの10年以上前のモデルで、49ギヤのものである。お値段はお店の方と交渉しまして4000円(爆にて購入。前オーナーはいくらで買い取ってもらったのかと疑問に感じる。さて、肝心のグリップはボロボロでオイルくさい状態、スナップオンの49...
-
ラチェットジージー(;´∀`)
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ! さて、今日の帰りにマイカーのエンジンをかけふと見回すと、ナンバー灯が切れてるじゃないかw 2個中片側が切れていて、、早速ナンバー外してみた。 ナンバー外すとナンバー灯のレンズが外せる。 ナンバー灯のプラ枠が爪で四角い穴に引っ掛かってるだけだがなかなか固くて取れなかった! そして今度はLED5灯タイプに変更♪ 装着、点灯OK(´ー`)ノ! 前より白いです...
-
【MechanixWear】またまたメカニクスグローブ買ってみたヽ(;´ω`)ノ!【0.5mm】
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて先日、作業時には重宝するメカニクスグローブのスタンダードなタイプを捕獲したわけですが。。http://kaku60kai.blog.fc2.com/blog-entry-2109.htmlこのメカニクスグローブ、かなり種類が豊富なわけでして、デザインもさることながら生地の厚みや素材などのバリエーションもいろいろ。・・・これは他のも試したい欲求が湧くではないか…(; ̄ー ̄Aということで現物を見て買い物したいの...
-
クルマのウォッシャー液をいれようと…
ボンネットを開けたら… 巣wwwww キモww ホウキで掃除した(汗 クモ本体は見つからなかった。 みなさんも夏場は特にクモは発生しますからマメに確認したほうが良いと思いました…(; ̄ー ̄A...
-
【こんどは車載工具】久々に3連休だった件ヽ(;´ω`)ノ!
みなさんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、先月15日ぶりでして広告が出てしまいましたが、1か月放置した時に出るバナー広告を自分のブログで初めて見ました(汗仕事と工具収集とゴハン食べるしかやってないので流石に何もネタが・・。・・と、そんな3連休ですが、自衛隊の車両を見ることが出来ました☆【82式指揮通信車】指揮車みたいです。WOTで戦車は乗り回してますが、迷彩塗装や外装の雰囲気など本物の陸自車両を見るこ...
-
【MechanixWear】メカニクスグローブ買ってみたヽ(;´ω`)ノ!
みなさんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ! さて、相変わらず工具収集を楽しんでおりますが、そんな中、ふと気になるものを発見して捕獲してみました☆ 【MechanixWear】 http://ame-div.com/ メカニックのかたやサバゲで人気のワークグローブですね☆ わりと定番モデルのスタンダードなブラックにホワイトロゴのモデルをチョイスしてみました! サイズはMでぴったりでした。 アメリカンな感じで手がデカイとかサ...
-
馬鹿ラス対策(*`Д´)ノ!!!
会社の駐車場にて。 最近、うちのADバンを停める場所をいちばん端に換えたら、馬鹿カラスが塀から飛び移ってきて泥と足跡でキズだらけにする始末…(; ̄ー ̄A ハイエースの時はやられなかったと言うことは、低いクルマになったからだと思われる! 隣がすぐ田んぼだからカラスは多いのだが、前の位置ではなかったので場所が悪いのである。 機関銃で抹殺するか火炎放射器で焼き鳥になっていいレベルである。 会社のクルマ...
-
【工具】ヤスリのグリップ交換の巻ヽ(;´ω`)ノ!
みなさんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて・・・約1か月続いている趣味の工具関連はまだ終わりが見えないですがwhttp://kaku60kai.blog.fc2.com/blog-entry-2106.html先日アストロプロダクツさんに寄った時にやってみたいことがありました☆ということで、本日ホームセンターで捕獲したのはコチラ鉄鋼ヤスリですね(;´ω`)ノ!ステンレス用とか書いてますが、大事なのはそこじゃなく単に黒くてかっこよかったから(爆手持ちの...
-
【工具】家庭用の工具を整理整頓してみたヽ(;´ω`)ノ!Part.3【TONE BX430】
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、かなりご無沙汰になってしまいましたが、ここ最近はゲームもすることなく、やはり工具を物色する日々を送っておりました(;´ω`)前回からの引き続きと言った感じですがwhttp://kaku60kai.blog.fc2.com/blog-entry-2106.htmlふう・・・工具が集まるということは工具箱が飽和状態になり、今までのトラスコ2段式ツールボックスST3500Bでは対応できなくなってきていました。。(家...
-
【工具】家庭用の工具を整理整頓してみたヽ(;´ω`)ノ!Part.2【いろいろ追加】
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、GWあたりから整理し始めたMY工具ですが・・・http://kaku60kai.blog.fc2.com/blog-entry-2104.htmlその後、増殖し続け中身がパンパンになってきましたw入りきらないのでサブ工具箱を用意・・。スチール好きにはたまらない、コンパクトなトラスコT350をチョイス。同色がイカしてます。サブにはメインに入らなくなった大きいものや長いもの、気に入って揃えたKTCの木柄ドライバーを仕...
-
【工具】家庭用の工具を整理整頓してみたヽ(;´ω`)ノ!
みなさんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、たまにしかやらないPC組み立ての他に工具を揃える趣味があるのですが、家の中で使う専用工具として使っている工具達を整理整頓してみました。ダブってる工具などを除外し、すっきりさせてみました☆まず工具箱ですが、「この大きさじゃないとダメ」なTRUSCO 2段式ツールボックス工具箱は両開きのスチール製に限るwしかも大きすぎない外寸(mm)間口×奥行×高さ:350×160×260なぜこの大...
-
【GW】仙台 うみの杜水族館へいってきたヽ(;´ω`)ノ! 【家族サービス】
みなさんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、通常世の中が連休になるとうちの仕事では「連休工事」との名目で絶賛工事現場なのですが、今年のGWは奇跡的に2連休できることになり、家族で出かけました☆【仙台 うみの杜水族館】http://www.uminomori.jp/umino/2015年に松島水族館が閉館となり代わって2015年7月にオープンしたのがこの仙台 うみの杜水族館ということでした。水族館大手の横浜八景島、三井物産など6社が出資して...
-
これでは減らないわ…(; ̄ー ̄A
皆さんこんにちは! kakuですヽ(;´ω`)ノ! さて、先日現場のお昼休みにて… 行きつけのうどん屋にて食事をしていると、金髪でニッカポッカの兄ちゃんと親方らしきのが2名来店。 服に塗装ハネしてるから塗装屋と考えられる。 はじめメニューを頼んだようだがしばらくして、 「生2つー」 職業柄、お昼に色んな職人さんを見かけるが、ビール頼む奴を初めて見た。 親方か金髪兄ちゃんが2杯飲むのか(´・&om...
-
東京オートサロンに行ってきた件ヽ(;´ω`)ノ!【東京】
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、先週の話ですが毎年恒例、管理人的には平日お休みをいただきまして行ってきました東京にw・・・目的はこの時期に行われる【東京オートサロン】に向かうことである。朝3時に家を出発(爆奥方と交代で運転して走ること約2時間半から3時間・・・到着ヽ(;´ω`)ノ!!豊洲に車を停めまして、地下鉄で東京駅に移動。駅地下にて朝ごはん!寿司清さんにてまかない丼をいただきました♪朝か...