2009年10月のエントリー一覧
-
インフルエンザの予防接種に来てみた(*'-')
皆さんこんにちは☆ 今日は休みなkakuです(・∀・∩)半ば奥方の指令によりインフルエンザの予防接種に来ています。kakuの家の近くの二本松市の小児科,内科に来ています。ここは秋には提灯祭りや菊人形、あとエビスサーキットではD1グランプリなどが有名です。小児科に着いたら駐車場満杯、やっと止めて中に入ると靴箱と玄関の床が靴でいっぱい受け付けに行くと、患者さん全員マスク着用ですごい人でした(爆)あの病院特有のよどんだ空...
-
奥方機 HP e9190jp ブルースクリーン・フリーズ対策はIEEE1394を無効にする!
皆さんこんばんは☆ kakuです^-^)長く続いたこのコーナー 、奥方コアi7機 HP e9190jpですが、今全くノントラブルで順調でございます ということで、首記ヒューレッドパッカードの2009年秋モデル e9190jp ブルースクリーン・フリーズ対策はIEEE1394ポートを無効にすることで解決します!!・・・と言いきってしまっても良いかもしれません☆ためしに複数作業を行おうがへっちゃらです さて、ヒューレッドパッカードですが、自...
-
今度はグランドなのかwwww
こんばんは☆ kakuです^-^)サイズのCPUクーラー「鎌クロス」 が進化して帰ってきました!!その名も、「グランド鎌クロス」(死) ・・・ワロス・・・・;名前がゴージャスになったらしい・・・(´・ω・`)基本設計が初代に毛が生えた程度な気がするので、過度の期待はよそう・・・。最後の4本目のヒートパイプの形状が変なのは気のせいでしょうか?このまま、サイドを板で塞がなかったり、吸出し用のファンを追加しなかったりして...
-
ノートPCのファンを分解清掃してみた^-^)/ IBM ThinkPad R40 編
皆さんこんにちは☆ kakuです^-^)/~☆実はここ半年ぐらい、もう6年ぐらい使用しているkakuの会社PC「IBM ThinkPad R40」のCPU冷却ファンが激しい異音を発しておりました・・・(爆)そして本日、最後の雄叫びか「ぎゅいーーーーん!!」とベアリングのうなり音を上げてとても仕事どころではなくなってきたので、ばらしてみる事にしましたデスクトップは自作できてもノートPCを解体するのは始めてである。しかも会社PC。 失敗...
-
奥方i7機! HP e9190jp ブルースクリーン・謎のフリーズの原因はIEEE1394 ??
皆さんこんにちは☆ kakuです!皆さんのコメントがとても心強いですw奥方機の筺体は開けられませんが(爆)さて、Win7をインストールしても尚悩まされている首記の件ですが、お昼休みにkakaku.comで調べていたら・・・こんな情報を見つけました○ フリーズの頻繁発生 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000042907/SortID=10179067/・・・なんかうちもコレにぴったりなんですが。 奥方機・・(((゜д゜;)))BIOS設定で、IEEE1394ポートを...
-
奥方機 もう壊滅・・・。
皆さんこんばんは☆ kakuです。今奥方機の電話対応終わりました。(今kakuは職場・・)奥方機ですが、ブルースクリーン連発でどうしようもありませんwwww(前記事 http://ameblo.jp/kaku60kai/entry-10373368655.html)もう返品ですかね? HPは相変わらず電話繋がらないし、メールサポートも無いようですけど(怒)だんだん悲痛な奥方を見ていると、こっちまで腹が立ってきました。奥方 「あたしこんなのいらない。」しかも...
-
ぴぃ☆のPC様 お友達パソコン☆vol.16 | ぴぃ☆のPCに掲載いただきました^-^)
皆さんこんばんは☆kakuです^-^)本日、先日お世話になったサイト様ぴぃ☆のPC さんの「 お友達パソコン☆vol.16 | ぴぃ☆のPC 」コーナーに掲載いただきました^-^)他の皆さんのようにウルトラハイエンドではありませんが、掲載感謝感激です!ありがとうございます☆「お友達パソコン☆vol.16」 パソコン☆ kakuさんのPChttp://star.ap.teacup.com/pii-no-pc/236.html 皆様よろしくお願いいたします^-^)PS: 今とな...
-
奥方i7機! HP e9190jp 謎のフリーズ多発にてメーカーサポートを受けてみた☆
みなさんこんばんは☆ 一度書いた記事が今消えてしまって愕然としたkakuです・・・(爆)・・・さて、こないだ導入した奥方i7機ですが↓HP Directplusモデル e9190jp (HPダイレクトショップ 2009年秋モデル) http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9100/specs/e9190_intel_core_i7_model.html 実は、このところ頻繁にフリーズして困っておりましたw特に地デジ視聴中に多いらしい・・・(´・ω・`)ブルースク...
-
P5Q-E S-ATAの不思議☆
皆さんこんばんは☆ kakuです^-^)今日は前から足元に置いてあったHDDが掃除機などにアタックされたときにコネクタ壊されそうなので、HDDがまだ入る1号機にマウントすることにしました☆これですねw (床が汚いのはスルーで・・;)しかも2号機の前面USBポートに繋いでいたため2号機は蓋が閉まらなかった・・・(爆)1号機のHDDマウンターを外します。 そして取り付けそして開いていたSATA3に繋いで起動させたところ、マイコ...
-
奥方 大量にIYH!
ほうら、マスクがこんなに・・・・(爆)*業者の画像ではありませんw家族で使用する目的ですがww・・・汗しかもこれは今日仕入れたものなので、クローゼットにあと倍ぐらいしまってあります。「サージカルマスク」は長時間装着してても内側が濡れなくて良い。これで新型だろうが旧型だろうが困らないでしょう。来るなら来いconecoクラブ kakuさんのレビューはこちらhttp://club.coneco.net/user/11677/review/list.htm ブログ...
-
相互リンクご紹介 「ぴぃ☆のPC」様
皆さんこんにちは☆ kakuです^-^)本日、首記ぴぃ様の運営する自作PCサイト「ぴぃ☆のPC 」様と相互リンクさせて頂きましたhttp://star.ap.teacup.com/pii-no-pc/ kakuも昔から参考にさせていただいているサイト様で、有名ですね☆特にオーバークロック&VGAベンチマークレビューなど検証されておりとても情報量が多く中身の濃いサイト様ですこれからも参考にしますので宜しくお願いいたします・・それと、ついでにkakuのパソ...
-
原発
皆さんこんにちは☆ kakuです(・∀・∩)今日は福島原発の近くの海に来ています。見事な快晴(・∀・)キレイな海ですね☆海岸沿いをもう少し行くと立ち入り禁止区域になるんだと思います(´・ω・`)食事が貧相過ぎる件…orz昨日の夜、パソコン部品を買ってることやその他モロモロで奥方とケンカになりました(-_-;)もう潮時かなぁ…。MMOの時もそうだけど、グダグダ言われるぐらいなら辞めてるので。なんかスッキリしないです(´・ω・`)...
-
1号機 GeForceドライバーを新しくしてみた^-^)
こんにちは☆ kakuです^-^)実はうちの1号機ですが、GTX280のドライバーに昨年末リリースされた超古い「178.24」を今まで入れておりました・・(爆)理由が186.~のドライバーを入れたとたんスコアがあがらなくなり(3DMARK06にて1500ぐらいスコアが下降><;)昔評判が良かったドライバー178.24にて入れなおしたのであった・・。では、最新のではどうか?最新の191.07、ベンチマークにてスコア上昇など評判はいいらしいので入...
-
1号機 Thermalright Ultra-120 eXtreme Rev.C 装着!!
皆さんこんばんは☆ kakuです^-^)先日データーアシストさんにて捕獲した1号機用のCPUクーラー、「Thermalright Ultra-120 eXtreme Rev.C 」ですが、CPU接触面を見ると「しげるシリーズ」特有の症状、「もっこり」(組み立て精度が悪く盛り上がる)が見られました(`・ω・´)このまま装着するのはダメと判断し、CPU接触面を研磨し装着することになりました☆外箱。 ソケット1156以前の発売のため、1156対応ではありませんw 中身...
-
秋晴れですな☆
こんにちは☆ kakuです(・∀・∩)まあ今日も現場ですが、お昼休みです。カップヌードルの新型が置いてありました(・∀・)フレンチシーフード(ブイヤベース仕立て)オマケでネギ塩豚カルビ弁当。カップヌードルしょうゆ味に近いですね☆そして今晩のメインデッシュ( ´艸`)Ultla120extreame Rev.cこれだけ磨けば充分でしょう(・∀・∩)夜はおいしくいただきます~♪...
-
しげらないよね?
今日は見にきただけだったのに…連れて帰ってきてしまった…(爆)…(-_-;)究極に安かった。で、しげるシリーズの問題「もっこり」は少しあるっぽい(´・ω・`)なので表面研磨から始めまーす(・∀・∩)...
-
セコムしてますか?
帰れません!!セコムのカードキーが反応しません(爆)セコムに電話してきてもらいます(泣)平和な一日のオチはこれか…(爆)...
-
CSSを弄ってページがだいぶキレイになりました☆
皆さんこんばんは☆ ブログ改造中のkakuです(爆)ブログのCSSを変更し、だいぶ見やすくなりました☆○ 記事背景に角丸画像を使用し記事背景色を変更。○ レイアウト微調整○ メッセージボードのごたごたした文字を、お知らせスクロールに追加CSSは面倒ですが、効果がわかるので初心者でも弄りやすいかと思います^-^)自分だけのレイアウトが出来ますので、是非スタンダードスキンから改造してみてはいかがでしょうか?「アメブ...
-
サイズ 「mini-KAZE LED」と模様替え~^-^)☆
こんばんは☆ kakuです^-^)こないだのデーターアシストで小物をGETしてきましたが、本当に小物「mini-KAZE LED 」でしたw ○サイズ 商品詳細→ http://www.scythe.co.jp/cooler/sy124010l-led.html 40mmファンで光物はかなり貴重です 一緒にシグマテックの「XLF-F1253 」も捕獲w うちでは定番仕様です☆ 開封。延長ケーブルが同封。 今回のターゲットは、熱くて素手では触れないここ、ノースブリッジです。ヒートシンクに...
-
奥方と外食をしてきた☆ 郡山駅前 「strada ~ストラーダ~」
皆さんこんばんは☆ kakuです^-^)今日の事。仕事が終わってから、kaku 「奥さん、ラーメン屋行かない?」奥方 「いやだ。」kaku 「・・・・(爆)」ということで、奥方の独断で郡山駅前にある弁当屋(本業は弁当屋らしい)「strada」に行ってみた☆ただの弁当屋ではない。過去に洋食なレストランにいたシェフの方が転職しここを始めたらしい☆驚くべきは、弁当なら全商品400円均一。完全その日の手作りで、夜中3時まで営業、...