2010年12月のエントリー一覧
-
【自作PC】2010年自作PCを振り返ってみる( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて今晩は大晦日当ブログは自作PCブログなんだからねっ!ということで、2010年いったい何を悪いことしてきました?と振り返ってみるヽ(;´ω`)ノ(爆)まず3年間熟成してきた1号機ですかね~1月:さて、2009年末に、念願のコアi7にリニューアルし、さらにVGAをGTX280 SLIに変更http://ameblo.jp/kaku60kai/entry-10422276875.html2月:そしてなぜだかSLI構成が不安定のため2号機を解体し購入...
-
【愛車】愛車を振り返ってみる(´_ゝ`)
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(´ー`)ノ今年最後の作業も無事終わり、会社に着きました。kakuをイロエロな現場へいざなうウチのADバン。一年間お疲れ様でした(・∀・∩)☆(違っ!これは2台目でした(爆))来年は謹賀新年正月暴走仕様に改造して竹槍出っ歯で料金所を突破し富士山を目指します(`・ω・´)!!…とかアフォな事言ってないで帰宅します…(爆)では良い大晦日をお過ごし下さい。皆さんは小林幸子かジャニーズかどちらを見るのか…(笑...
-
【1号機】帰って来ましたが…(´_ゝ`)
皆さんこんばんは☆ kakuです(´_ゝ`)2日間、奥方の実家に家族で出かけていたためブログは放置ぎみでしたが、かなりのんびり出来ました(・∀・∩)昼間からお酒とか通常あり得ません(爆)さて29日の夜にアシストさんにて展示していただいた1号機を引き取りに行ってきましたが、行ったついでに以前から気になっていたCPUのファンを交換してきました☆…なぜだかファンコンのつまみを全開にしても、周りの同じシグマテックXLF-F1253より回転...
-
【豚丼】久々の吉野家クオリティー(´_ゝ`)
皆さんこんにちは☆ kakuです(´_ゝ`)お財布にダメージの少ないお店といえばこちら。吉野家にかぎりますな☆今日は豚丼の大盛(*´д`*)ウマソー安くてうまい☆…といいつつ懐に余裕のある時はすき家に入りたかったりする(爆)アシストさんに行って1号機引き上げてきます(・∀・∩)...
-
新しい携帯の使い方・・・(ノ´▽`)ノ!!
なんかこれ作ってみたくなったー(ノ´▽`)ノ...
-
【データーアシスト】第2回 我が家のパソコン自慢 No29,31に掲載されました( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて、先日データーアシストさんに展示しに行った1号機ですが、本日”第2回 我が家のパソコン自慢 No29,31” に掲載されました( ̄▽+ ̄*) なんだか2010年の1号機自作を振り返ってしまいますが、アシストさんに行って展示してあった他の皆さんのPC見てると、「うちはまだまだだな~」と思う点が沢山有り見劣りしてしまいましたが、少ない時間にササッと仕上げてきたり、自分なりに一生懸命頑張っ...
-
【初代 Antecケース活用マスター決定戦!!】 参加賞が到着( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて今日はお昼に現場の帰りに自宅に寄れたのですが、先日アンテックMAP内で応募したイベント【初代 Antecケース活用マスター決定戦!!】の参加賞が到着しておりましたhttp://www.antecmap.com/*鍵は関係ありませんwわくわく・・・*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ところで参加賞って中身なんでしたっけ?おおお( ̄◇ ̄;)!!アンテッコちゃん&アンテッ君のレアなカードがwww可愛いですね~( ̄▽+...
-
会社のADバンとクルマ交換に来てみた(・∀・∩)
www…明日休もっかなぁ(*´д`*)追記。脱出しますた(爆)…良かった。除雪車乗ってて(´_ゝ`)...
-
奥方からメールをもらう(´_ゝ`)
…わかったよ奥さん。迎えに行けばいいんでしょ(´_ゝ`)...
-
【児童虐待】 人として・・・ 親として。
【児童虐待】http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E8%99%90%E5%BE%85児童虐待(じどうぎゃくたい、Child Abuse、Maltreatment、Cruelty to Children)は、子どもに対する虐待である。アメリカ疾病予防管理センターは「児童に実際の危害をあたえる、危害の可能性にさらす、または危害が及ぶという脅しをすることに帰着する、その児童の両親あるいは保護者による単発あるいは連続した行為または不作為」と定義する。2人...
-
ホワイトクリスマス(・∀・∩)☆
皆さんこんにちは☆ kakuです(・∀・∩)朝カーテン開けてビックリ( ̄◇ ̄;)この雪、なかなかの降りっぷりです…庭全部雪かきは筋肉痛になります(つд`)…そしてウチの犬がソフトバンクのお父さんみたく白くなって…ませんでした(爆)さて、今日は奥方が仕事なので代わりに子供達と一緒です…(´_ゝ`)寒くて出かけたくない~w...
-
【データーアシスト・イベントレポート】ブロガーさんが終結したよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ジンジンジングルベ~ル♪ジンジンジングルベ~ル♪めーりーくりーす・・まっす(ノ´▽`)ノ!!・・・こんばんは☆ 真夜中のゲリラ自作er、kakuです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:(爆) はてさて、昨日23日に行われましたデーターアシストさんのイベントの模様を赤裸々にたくさんの写真にてお伝えいたします( ̄□ ̄;)http://ameblo.jp/dataassist/entry-10745789319.html 注:「モザイクちいせえよkakuさん!!などのクレームは、一晩経ってから受...
-
kaku復活…(*´д`*
うまそう…じゃ!...
-
…おぇぇ(;´д⊂)
皆さんこんばんは☆ kakuです(;´д⊂)今日は会社の忘年会です(本宮)※郡山の事務所は出向先なので…今本宮の焼き肉屋です…適度に気持ち悪いです…ブロガーの皆さん、明日アシストさんのイベント楽しみですよ~(*´д`*) オェェ…(爆)明日1号機持ち込みますので~☆イロエロなファイルをデスクトップから抹消しなければ…(核爆)…kaku活動停止(死)...
-
【ガサ入れ】 23日アシストさんの件。
皆さんこんにちは☆ kakuです。。さて今日はお日柄もよく、いわきの小名浜に来ておりますが、、…先ほど昼休みの奥方との会話の最後のほうで…奥方 「だんなは23日は一日いないんだよねぇ」kaku 「そ…そうだねぇ(^_^;)」奥方 「あたしもくっついて行こうかなぁ」…(?_?)?ちょwww( ̄◇ ̄;)!!!kaku 「かんべんしてください奥様 べつに良いけど^^…(滝汗)」…なんかこれでは何も買えませんよねぇ(゜Д゜;≡;゜Д゜)エエッ!?…なにこの予想だ...
-
風呂が壊れる…( ̄◇ ̄;)
皆さんこんばんは☆ kakuです(つд`)今朝奥方がシャワーを出そうとしたら、奥方 「お湯が出ないヽ(*`Д´)ノ!」…元水道屋のkaku父が外でボイラー修理中だった。奥方 「だんなはどっかで入ってきて!」kaku 「はーいヽ(´ー`)ノ♪」ということで、事務所の近くのスーパー銭湯に(´_ゝ`)昔はお風呂セットをADバンに搭載していたが、過激な徹夜など少なくなってきたため下ろしておりタオルが無かったので…トライアルで購乳(爆)5枚もいら...
-
おじちゃんたちの付き合いですな…(´_ゝ`)
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(´ー`)ノ♪この土日は久々2連休で家族と一緒の為、パソコンも携帯も控えたブログからちょっと離れた生活です…。(携帯とかポチポチしてられないw)今年最後の洗車かな…(´_ゝ`)今日は安達太良山がはっきり見えます☆さて飲みますか~(*´д`*)...
-
いくら寒いといっても・・・ヽ(;´ω`)ノ
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ今日はめっきり冷えますね・・。前回の温度よりさらに下がり・・こやつも冷え冷えです車の中に放置するのもいかがなものかと思うcore温度(ノ´▽`)ノ!雪が積もったらどこまで冷えるのか観察してゆきます(爆)他の自作PCブログはこちらから パーツ購入遍歴はこちらから(爆) ←随時更新☆ 皆様からいただいたステキな自作PC画像はこちら conecoクラブ まいっちんぐkakuさんのレビューはこ...
-
【ASrock 890FX Deluxe3】どーなった!!USB3.0( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて前回の続きですが、うちのHDD、USB3.0で動作しませんでしたw・・・マザーまで変えたのにUSB3.0使わないと意味がありませんwwwちなみに前回の速度↓まずネットで検索。起動前にBIOSをチェックしてみましたUSB3.0は有効になってました。聖夢さんにも言われたように、ファームウェアが古いのかを調べました現状のファームウェア(CD付属)をチェックもしなかったのですが、ASrockのサイト...
-
こいつは冷えそうじゃない(ノ´▽`)ノ!!【SCYTHE 峰2】発売☆
皆さんこんばんは☆ kakuのチラ裏の時間です(ノ´▽`)ノ!さて、CPUクーラーを筆頭に多数のラインナップを誇るSCYTHEから、【SCYTHE 峰2】が発売されました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆製品情報: http://www.scythe.co.jp/cooler/mine2.html 久々にこれは買っても良い!!というデザインが来ました( ̄▽ ̄)=3もう豪華に8本ヒートパイプ採用です数で勝負な感じがしてきますww 前作「峰クーラー」同様、中央にファンを配置しヒートシンク...