2011年02月のエントリー一覧
-
【ファビコン】kakuさんのブログのファビコンを作ってみました( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)本日当ブログにオリジナルのファビコンを設定してみました・・・と言っておかないと「パソコンがkakuウイルスに犯されました><;」とか質問がありそうなので・・・(爆)ファビコンとはこれ↓ IEでは表示してるっぽいですが、他のブラウザだとどうでしょう(´・ω・`)?アメブロのファビコンどうやらIEで表示させるには拡張子「ico」でないと表示しないっぽいですが、やり方説明*アメブロ用で...
-
【Antec P183】 サイドパネルが閉まらない方へ・・( ̄◇ ̄;)
皆さんこんにちは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて昨日のアクセス解析を確認しておりますと・・・( ̄◇ ̄;)?愛用しておりました1号機のケース【AntecP183】のサイドパネルが閉まらなくて困っている方がいる模様wwお気持ちはわかります・・( ̄_ ̄ i)うちもなかなか原因がつかめなかったので・・・そこで、約1年半以上使いましたがおおよその原因は特定できておりますので解説いたしますP183をごく普通にサイドパネルを閉めようとすると、...
-
久々にマニュアル車を運転する(´_ゝ`)
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(´ー`)ノ☆今日はうちの娘が通う幼稚園の作業で出掛けるのですが、訳あって奥方のチェイサーに乗ることに…会社のADバンもオートマチックになったので久々のマニュアル車ですヽ(´ー`)ノ☆クラッチが付いてるのが変wもとは自分のクルマなので座ると体が覚えてますね☆では~ヽ(´ー`)ノ☆...
-
【中古品を物色w】久々に中古品を物色してみた( ̄▽+ ̄*) メモリー捕獲ww
皆さんこんにちは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)・・・おバカな記事が続いておりますがひとまず方向を修正します(爆)w今日は現場が終わってから距離も近いので郡山攻防に中古品を物色に来て見ました最近は奥方も仕事が忙しい為なかなか早く帰れず、家では子供たちが待ってる為、kaku的にさっさと帰らないとならない為なるべく手早く見て来ました☆はじめにワゴンコーナーにて1号機用にマイクロSDカードリーダーを捕獲1号機はフロントベイが...
-
サザヱリオン 残酷すぎる天使のテーゼ
皆さんこんばんは☆ kakuです(ノ´▽`)ノ・・・これでさっきから笑いすぎて腹が痛いwwww他の自作PCブログはこちらから...
-
カツオ「姉さん……それはタラちゃんじゃないよ」
以下コピペです。怖いです(´・ω・`)1 :源泉徴収票 ◆IM.RhdmmmE :2009/05/23(土) 00:52:44.16 ID:DSAeDx70O ?2BP(2627)タラちゃんが交通事故で亡くなり、一年が経っていた。 今だに姉さんはショックから立ち直れないでいる。 だけど傍から見れば以前となんら変わりのない元気な姉に見えるだろう。 それは、姉さんの中では全てが以前のままだからだ。 サザエ「なに言ってるのよカツオ、タラちゃんならここにいるじゃない」 ボロボロ...
-
ロジクール【MX-1100】レーザーマウスを使ってみた( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて今回は昨日捕獲いたしましたロジクールのレーザーマウス、【MX-1100】を使ってみました【MX-1100】http://www.coneco.net/ReviewList/1080828227/内容物:マウス本体USBレシーバーソフトウェアCD取り説単3電池x2本保証書大きく膨らんだデザインです(ノ´▽`)ノとても大きいですw手の大きい方向けですね。子供には合わないでしょう~。シンプルですね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:角にDPI解像度切り替...
-
【爆安ワゴン品】捕獲(・∀・)!!! ケーズデンキ編
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(´ー`)ノ!今日は会社のクルマ「AD2号機」にて使用していた携帯電話の充電器が断線して治そうとして解体したら泥沼化し壊れたため帰りにケーズデンキにて充電器を買いました。ええ、良いんです充電器は…通路中央のワゴン特価品を物色。…この方を連れてきてしまいました(爆)ちょっと古いですがロジクールのワイヤレスレーザーマウスMX-1100さんです( ̄◇ ̄;)☆…店員のおねーさんがお会計で剥がしてしまい...
-
【オス?メス?】各種コネクタの見分け方をおさらいしてみた( ̄_ ̄ i)
皆さんこんにちは☆ kakuです( ̄_ ̄ i)さて、最近になって多少ケーブルスリーブ加工などしてまいりましたが、その際に抱いた素朴な疑問・・「このコネクタはオスなのかメスなのか( ̄◇ ̄;)!?」・・・通常「穴」形状がメスだとして、「棒」形状がオスだとすると、コネクタハウジングがオス形状のものもあれば内部ピンがオス形状のものもあります( ̄Д ̄;; まぎらわしいなぁ・・・そこで調べてみましたケーブルやコネクタと言えば...
-
今日のうさ子…(´_ゝ`)
…太い…太過ぎる…(-.-;)y-~~~クビ周りは肉なのか、皮なのか…ぷよぷよですヽ(´ー`)ノ...
-
【1号機 KUROSUKE】熱対策してみようFinal!!( ̄▽+ ̄*)☆
皆さんこんにちは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さてうちの1号機くろすけ号のテーマ「冷却改善」ですが、サイドアクリルウインドウ化→発熱上昇?→フロントファンをXFL-F1453に変更!→多少冷えたw・・という流れで来ましたが、今回は発熱問題も抱えておりましたがもっと気になってました問題箇所、・・・そう・・この「くろすけの口」( ̄Д ̄;;なんだか風車というよりは・・サンドワームみたい(ノ´▽`)ノいやぁぁぁぁ!!どじょうみたいww...
-
御菓子司えんどう【あげまんじゅう】を食べてみた( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんにちは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて今回は、先日たかぴーさんからいただいた白河名物【あげまんじゅう】の記事ですアシストさん近くの御菓子のえんどうで購入できます☆以前、kaku近所にも【花月堂】のあげまんじゅうがあり紹介いたしましたが、クリソツです・・・ということは、やはりおいしい!!!おいしかった~(ノ´▽`)ノ!!!そとはカリカリ香ばしく、なかはやわらかあんこでございます白河寄ったときは、ぜひお土産に...
-
【性少年?】 イロエロ小学生を監視してみたヽ(;´ω`)ノ
皆さんこんばんは☆ kakuの紙芝居の時間ですヽ(;´ω`)ノさて、このお話は去年うちのADバンが大破し廃車になったあとAD2号機が与えられましたが 、その後用事があり会社近所の行き着けのクルマ屋さんに徒歩で行くところでした・・・。・・クルマ屋に行くのにアパートの前の道路を通るのですが・・・ ふとアパートのほうを見ると、黄色い帽子にランドセルの小学生(おそらく1~2年生?)が一階(空室)のベランダに登っているでは...
-
1号機【バリューウェーブ KUROSUKE】conecoレビューしました( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんにちは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さてうちの1号機の記念すべき200回目の記事はこれかw・・と言う感じですが、1号機ケースの【KUROSUKE】conecoレビュー投稿いたしました☆・・・かなりご無沙汰でしたwバリューウェーブKUROSUKEで逝ってみよう( ̄▽+ ̄)http://club.coneco.net/user/11677/review/56444/皆様宜しくお願いいたします~^-^)/~☆他の自作PCブログはこちらから パーツ購入遍歴はこちらから(爆) ←随時更新☆ ...
-
OpenGLストレステスト【GeeXLab】を試してみた( ̄▽+ ̄*)☆
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて、今日はテスト画像が興味を引いたOpenGLストレステスト(・・と思われる)【GeeXLab】を試してみましたアプリ本体→http://www.geeks3d.com/geexlab/ソフト(?他にもたくさんあるようですw)→http://www.geeks3d.com/20100909/shader-library-gaussian-blur-post-processing-filter-in-glsl/kaku的に何これと釣られたテストはこちら↓Gaussian Blur従来のベンチマークでは見たことのない...
-
【1号機】KUROSUKE 電源スイッチをプチ塗装してみた( ̄▽+ ̄*)
皆さんこんにちは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて今日はバレンタインデー。世間では貰った貰えなかったとかウキウキな方も居れば撃沈している方いらっしゃるのではないでしょうかw・・・とまあ全く関係ない1号機の話題ですが(爆)ものすごーくマイペースでお届けしてまいります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:昨日は娘たちと戯れておりましたが、1号機KUROSUKEの気になってた部分「電源スイッチが見にくい」のを改善しておりましたKUROSUKEは、フロ...
-
【バレンタイン】kaku、チョコをもらうヽ(´ー`)ノ
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(´ー`)ノ♪毎年誰からも貰わないバレンタインチョコ…(爆)なぜか今年は少しフライングですが、娘達からチョコを貰いました☆2人で溶かして作るのは大変な為、市販の小さいチョコにデコレーションしたそうです(´_ゝ`)♪可愛いです☆…今年はたまたまですか(´_ゝ`)?来年も作ってください☆一生懸命さが伝わりとてもおいしかったです☆...
-
【喜多方ラーメン】ゆうせん…(*´д`*)
皆さんこんにちは☆ kakuです(*´д`*)…ゆうせんの「ゆう」が携帯で出ませんw 本当はパソコンで記事書いて大きい画像でも載せたかったのですが、時間がありませんでした…(*´д`*)なぜなら…ラーメン来るまで30分もかかったからヽ(*`Д´)ノムキーッ!!ごゆっくりどうぞって、ごゆっくりも出来ないよっ!一緒のタイミングで入った他の客はラーメン食べ終わって爪楊枝をシーハーしていたよヽ(*`Д´)ノkaku的脳内タイムリミットは20分ぐらいである(...
-
ひな祭り…(´_ゝ`) お雛様を飾ろう☆
皆さんこんにちは☆ kakuです(・∀・∩)☆今日は休みで娘達とお雛様をセッティングしてみました(´_ゝ`)♪年一回なので前の写真とかカタログ画像を見ないと飾れませんwみんなで考えながらキレイに完成~(≧∀≦)うちは鯉のぼりは関係ないのでまだ設置も簡単なほうであるwお雛様も最近は「7段飾り」とかは流行らず、うちのみたいな小さいのが主流らしい…☆まあ女の子らしくて良いですね( ´艸`)♪...
-
【1号機】フロントファンを交換してみた( ̄▽+ ̄*)☆ 「XIGMATEK XFL-F1453」
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄▽+ ̄*)さて最近まじめな記事ばかり書いておりますが(・・噓をつけw)1号機の冷却改善、KUROSUKEのフロントファンを風量の強いものに交換してみました今回チョイスしたのは、「XIGMATEK XFL-F1453」どうせならとオレンジで統一してみました:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 同じXLFシリーズの14cmファンになりますヽ(゜▽、゜)ノKUROKOの付属ファンよりも回転数が高く風量も強いですw回転数 1000rpm風量 63.5CF...