【HandBrake】エンコードが完了しないヽ(;´ω`)ノ!?【VIDEO_TS → m4v】
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ
さて、Androidスマートホンなどで動画を再生できる拡張子m4v。
DVDフォルダであるVIDEO_TS → m4vに変換できるおすすめソフト【HandBrake】にて動画エンコードを行っていましたところ、いつまで経っても処理が完了しないファイルがありました
正常時はソース元ファイル(VIDEO_TSフォルダごと)→m4vにエンコードが完了すると「完了しました」のメッセージが出るのですが、完了しない時は変換中で処理100%のまま負荷がかかった状態でダンマリする感じ・・・。
色々調べてみますと、最新であるver 0.9.5ではなく、HandBrakeの旧バージョンである「0.9.3-jp-b1」でうまくいくことが判明( ̄∇ ̄+)
ダウンロードして試してみました
【HandBrake日本語版 0.9.3-jp-b1】
http://sourceforge.jp/projects/handbrake-jp/downloads/36313/handbrake093jp-b1.zip/
0.9.3は、インストールなしで起動できます☆
従って、0.9.5をアンインストールする必要もありません。(好きな方を使えばOK)
*ちなみに今まで使用していた ver 0.9.5はこちらの記事中からDLできます↓
http://ameblo.jp/kaku60kai/entry-10990480662.html
知らない方向けに「とりあえず簡単な操作」から
HandBrake 0.93起動
画面右上の「変換元」をクリック↓
PC内にある変換したいDVDデータのVIDEO_TSフォルダを指定。
またはドライブに挿入してあるDVD内のVIDEO_TSを指定。
変換後のm4v(mp4)ファイルの「保存先」を指定し「変換開始」ボタンを押す。
あとはデフォルト設定ですと、勝手に2passエンコードが行われVIDEO_TSが圧縮されm4vに変換。
・・・
これでver 0.9.3にて無事にm4vに変換できました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ちなみに、試しに行ってみたのですが・・
○ 会社ノートVostro3350 i7 2640M 2コア4スレッド (2.8GHz → TB3.5GHz付近)
○ kaku3号機 i7 2600K 4コア8スレッド (3.4GHz → OCにて4.0GHz)
↑の変換時間の比較ですと、3号機のほうが単純に2倍以上速かったです・・( ̄_ ̄ i)
・・・こうなってくると、自作機の醍醐味を味わえる瞬間だと思いました☆
ということで、HandBrake 0.9.5 にてエンコードが正常に完了しない方は、旧バージョンの0.9.3にダウンする事をおすすめします
○ 管理人の写真ブログ↓
WordPress [kaku60kai.wordpress.com/ ]
パーツ購入遍歴はこちらから(爆) ←随時更新☆
皆様からいただいたステキな自作PC画像はこちら
conecoクラブ まいっちんぐkakuさんのレビューはこちら☆
http://club.coneco.net/user/11677/review/list.htm
---------------------------------------------------------------------
自作PCブログランキングに参加しております
こちらからどうぞ
【自作PC ブログ村】
【秋葉原ネット】 【とれまが人気ブログランキング】
【FC2ブログランキング】 【人気ブログ検索 くつろぐ】 【人気ブログランキング】
---------------------------------------------------------------------
データーアシスト白河店さんはこちら
http://www.dataassist.co.jp/01data/frame-1.htm
スタッフブログ
- 関連記事
-
- 【Amazon】 Amazon Prime Music 使ってみたヽ(;´ω`)ノ!【100万曲】 (2017/04/20)
- WMV → MP4 の変換には【VLC media player】が便利ヽ(;´ω`)ノ! (2015/12/12)
- 【インターネットエクスプローラー】IEで戻るボタンで戻れない時ヽ(;´ω`)ノ!!【戻れない】 (2015/04/15)
- 【簡単】画像レタッチサイトを利用してみた(ノ´▽`)ノ!【写真加工.com】 (2013/06/17)
- 【キャラミんOMP】MP3に合わせて踊るフリーのメディアプレーヤー(*´д`*)ハアハァ (2013/05/31)
- 【IE9】セキュリティー証明書にエラーのあるコンテンツの表示が ・・・ヽ(`Д´)ノウザイ!! (2013/01/11)
- 【HandBrake】エンコードが完了しないヽ(&#59;´ω`)ノ!?【VIDEO_TS → m4v】 (2012/11/12)
- デスクトップにディスクの取り出しボタンをヽ(&#59;´ω`)ノ!! (2012/11/06)
- 【有線】今かかってる曲を調べる方法(゚∀゚)☆【USEN】 (2012/07/13)
- 【mp4】Free Video Dubでmp4動画ファイルを一部切り出ししてみたヽ(&#59;´ω`)ノ (2012/04/25)
- 【iTune】 WMA → MP3 の変換にiTuneを使おうヽ(&#59;´ω`)ノ!! (2012/03/14)
- 【モノオトシ】 動画共有サイトで動画ファイルを落としてみよう( ̄▽+ ̄*)☆ (2011/09/30)
- 【File Tram】アップローダー検索サイトで・・・( ̄▽+ ̄*)☆ (2011/05/31)
- OpenGLストレステスト【GeeXLab】を試してみた( ̄▽+ ̄*)☆ (2011/02/15)
- 【USBメモリー】で管理してみよう(°∀°)b (2011/01/07)