【ELECOM】 マルチレンズクリーナー CK-MUL3 ヽ(;´ω`)ノ!
さて、先日デスク周りのオーディオ用に小型CDプレーヤー「オンキョー C-705FX」を導入したわけですが、さすがにジャンクであるがゆえディスクの認識がへっぽこでCD入れてるのにNO DISCになったりと調子が悪く、暫定的に「CD1枚入れっぱなしで認識したまま電源落とさない」という方法を試しておりましたw
・・・いつまでもこんな事してられないので、すがる思いでレンズクリーナーを試してみることにしました☆
【ELECOM マルチレンズクリーナー CK-MUL3】
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-mul/

湿式で超強力なクリーニング性能らしいですw
これは期待!

ディスクのレーベル面にあるグレーの○からクリーニング液を1滴垂らします。
裏のブラシまで浸み込むようです。


1回目は調子悪いまま、クリーニングCD出し入れ2回目はなぜか99曲と表示・・・
3回目でクリーニング用の2曲と正常認識しました☆
再生させると、5秒ぐらいするとクリーニング終了のメッセージが聞こえてきます。
無事復活!!
果たしてどのぐらい長持ちするのかw
というか、レンズの汚れだったの!?

明らかに調子はいいので、しばらく様子見ですね(;´ω`)
- 関連記事
-
- 【黒軸】チャタリングが発生したキースイッチを復活させてみたヽ(;´ω`)ノ!【キーボード】 (2015/11/03)
- 【TransMemory-EX II V3OE2-032GT】速そうなUSBメモリーを捕獲してみたヽ(;´ω`)ノ! (2015/10/16)
- 無実の罪(;´ω`) (2015/06/08)
- 【変換名人 スリムドライブケース】内蔵スリムドライブを外付け化してみたヽ(;´ω`)ノ!【DC-SS/U2】 (2015/05/26)
- 【YAMAHA NS-10MM 改造】バスレフ加工してみたヽ(;´ω`)ノ! (2015/05/21)
- ですあだ・・・(;´ω`) (2015/04/21)
- 【Razer DeathAdder 3500】帰宅してセッティングしてみたヽ(;´ω`)ノ! (2015/03/20)
- 【ELECOM】 マルチレンズクリーナー CK-MUL3 ヽ(;´ω`)ノ! (2015/01/15)
- 【ジャンク】我が家のCDプレーヤー導入記ヽ(;´ω`)ノ!【C-705FX】 (2015/01/10)
- 【アユート】Cherry軸キーボード 交換用アルミ製キートップを捕獲してみたヽ(;´ω`)ノ!【KEY-AL10P-GLD】 (2014/12/12)
- 【黒軸】Archiss Cherry黒軸 テンキーレスメカニカルキーボードを捕獲ヽ(;´ω`)ノ!【AS-KB91L】 (2014/12/08)
- 新しいトラックボール【ELECOM M-XT1URBK】ヽ(;´ω`)ノ! (2014/11/10)
- 【Cooler Master】ゲーミングマウス「MIZAR」マクロ機能を使ってみた( ・`ω・´)!【CM STORM】 (2014/10/04)
- 【覚書】お部屋のPC接続図を更新してみたヽ(;´ω`)ノ!【PC3台】 (2014/09/26)
- 【Cooler Master】ゲーミングマウス「MIZAR」がやってきた(ノ´▽`)ノ!【CM STORM】 (2014/09/19)