【Sharkoon】 Kailh/Cherry MXスイッチ互換キートップ の巻(ゝω・´★)
さて、久々にPCパーツを買いましたがなんと今年の5月以来(たぶん)みたいで、おなじみデーターアシストさんにてお世話になりました☆
今回捕獲したのはコチラ
【Sharkoon Kailh/Cherry MXスイッチ互換キートップ 】
http://www.dirac.co.jp/sha-rubber-keyset/

鮮やかなブルーのキーキャップです☆
文字部分は透過型なので、うちのキーボードにはベスト!
WASD周辺と数字キーのF1~F7と方向キーとキートップ外しが入ったセットです。

早速交換してみますw
形状はさほど変わらないですね。

裏面には静音リングを仕込んで完成。
個人的にWOTでよく使うキーのみ交換してみましたw

・・・おそらくゲームするにはいいと思うこのキーキャップ。
だがしかし今文章書くのに文字打ってますが、WASDで急に指先がグリップするのでさすがラバー効果。
確かに滑りにくいですw(打ちにくい)

文字フォントも大きくて見やすいので、キーボードでゲームする方にはベストバイですね(ゝω・´★)
・・・Amazonにブルーがなかった・・・
- 関連記事
-
- 【Sharkoon】 Kailh/Cherry MXスイッチ互換キートップ の巻(ゝω・´★) (2017/11/15)
- 【ナカバヤシ】Digio2 小型無線静音5ボタントラックボール ブラック MUS-TRLF132BK を導入してみたヽ(;´ω`)ノ! (2017/02/23)
- 【MACKIE CR3】マッキー クリエイティブリファレンスモニタースピーカーに換えてみたヽ(;´ω`)ノ! (2016/11/01)
- 【ハードオフ】Kensington expert mouse に替えてみたヽ(;´ω`)ノ!【トラックボール】 (2016/04/02)
- 【Cherry MX軸対応 静音化リング】メカニカルキーボードを静音化してみたヽ(;´ω`)ノ! (2016/01/21)
- 【2号機】センチュリー BLACK PAWN】 キーボードに替えてみたヽ(;´ω`)ノ!【CK-67CMB-RDJP1】 (2016/01/09)
- 【SHARP】レトロ電卓…(; ̄ー ̄A【CS-2122D】 (2015/11/21)
- 【黒軸】チャタリングが発生したキースイッチを復活させてみたヽ(;´ω`)ノ!【キーボード】 (2015/11/03)
- 【TransMemory-EX II V3OE2-032GT】速そうなUSBメモリーを捕獲してみたヽ(;´ω`)ノ! (2015/10/16)
- 無実の罪(;´ω`) (2015/06/08)
- 【変換名人 スリムドライブケース】内蔵スリムドライブを外付け化してみたヽ(;´ω`)ノ!【DC-SS/U2】 (2015/05/26)
- 【YAMAHA NS-10MM 改造】バスレフ加工してみたヽ(;´ω`)ノ! (2015/05/21)
- ですあだ・・・(;´ω`) (2015/04/21)
- 【Razer DeathAdder 3500】帰宅してセッティングしてみたヽ(;´ω`)ノ! (2015/03/20)
- 【ELECOM】 マルチレンズクリーナー CK-MUL3 ヽ(;´ω`)ノ! (2015/01/15)