モンスターハンターフロンティアベンチでSLIを有効にしてみよう!^-^)
皆さんこんにちは☆ kakuです^-^)/
手持ちのベンチマークソフトで以前からSLIが有効にならないソフトがありました
「モンスターハンターフロンティアベンチマーク」です(´・ω・`)
そこでkakuの相互リンク様の「Homeで自作しようぜ♪」様の情報を元にSLIを有効化してみました☆
まず、NVIDIAコントロールパネルを開きます。
3D設定→3D設定の管理の「プログラム設定」タブにて、
「1. カスタマイズするプログラムを選択する」に「追加」で、「Monster Hunter Frontier Benchmark.exe」を追加します。
「2. このプログラムの設定を指定する」の「SLIパフォーマンスモード」の設定を、「フレームのレンダリングを強制的に交互にする 2」に設定します。
そしてベンチ起動(`・ω・´)ゞ
SLI有効になりました
SLI無効 → 21921
そして相変わらずベンチは通ったり通らなかったり不安定です・・w
nv4.dll ディスプレイドライバが原因でベンチ停止→画面出力しなくなります(`・ω・´)
やっぱり電源くさいなぁ・・・。
1000Wクラスきぼん・・・(泣)
自作PCブログランキングに参加しております! ご協力をお願いいたします^-^)/ こちらからどうぞ
conecoクラブ kakuさんのレビューはこちら
http://club.coneco.net/user/11677/review/list.htm
ブログセンターも応援宜しくお願いいたします^-^)/
秋葉原ネットランキング^-^)/
- 関連記事
-
- 1号機 Antec TRUE POWER Quattro 1200W に換装!! ( ̄▽ ̄)=3 (2010/02/16)
- 1号機をデーターアシストさんに持ち込んでみた(`・ω・´)ゞ (2010/02/14)
- 1号機 ちょっとアシストさんに持ち込み~(´_ゝ`) (2010/02/11)
- 1号機 電源交換してみた(・∀・∩) (2010/02/11)
- 1号機 「Antec P183」 イメチェンしてみた ( ̄▽ ̄)=3 (2010/02/01)
- 1号機☆ 手作りメモリークーラーを作ってみました :*:・( ̄∀ ̄)・:*: 趣味の工作編 (2010/01/26)
- 不安定な1号機の常用ラインがわかってきました^-^)・・・ (2010/01/16)
- モンスターハンターフロンティアベンチでSLIを有効にしてみよう!^-^) (2010/01/11)
- i7 860 HT/OFFにしてベンチしてみた ( ̄□ ̄;) (2010/01/07)
- kaku1号機 vs Home Made PCさん 3Dベンチ対決の結果は!?・・・( ̄◇ ̄&#59;) (2010/01/06)
- Home-Made PC様より挑戦状を承りましたw・・・(爆) がんばれkaku1号機! (2010/01/05)
- 1号機☆ 薄型サイドファン「KAZE-JYUNI Slim」追加 SLIを冷却しよう! (2010/01/04)
- i7 860 OC3.9GHz BIOS設定☆SLIのベンチも通ったよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*: (2009/12/31)
- まずい~!!まずい~!!( ̄◇ ̄;) (2009/12/30)
- 今年最後の休日(*'-') 掃除とか~ベンチとか~☆ (2009/12/30)