カテゴリ:[2号機改造(゚Д゚)!]のエントリー一覧
-
【2号機】ちょっと変更してみる(; ̄ー ̄A
皆さんこんばんは☆ kakuです。さて、最近は娘すら使わない半水冷な2号機ですが……学習ソフトのランドセル小学生を動かすには少々オーバースペックすぎる件(汗つい数ヵ月前に嫁いできたばかりだったのだが、7970とお別れ。スピード離婚すぎるwGTX750Tiとかミドルレンジも面白そうである…(; ̄ー ̄A...
-
【玄人志向】USB3.0-PCIE-P2H2 を買ってみたヽ(;´ω`)ノ!【増設】
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、PCパーツもご無沙汰ではありますが・・・昨年末、2号機を組みなおしたときから懸念されていた事案。http://kaku60kai.blog.fc2.com/blog-entry-1713.htmlせっかく付いているフロントUSB3.0ポートx2が使えない問題 (´・ω・`)(ようは組んだときに内部が何も繋がれてない)2号機のマザーは今からすれば古いもので(GIGABYTE 880GM-USB3)、マザー表面にUSB3.0のピンヘッダが未搭載な...
-
【2号機】Swiftech MCR320-DRIVE Rev.2 なんの音(;´ω`)ノ?
皆さんこんばんは☆ kakuです。・・・さて、先日箱換えしました2号機ですが、どうも「ニイ~」という音がしておりました・・(;´ω`)ちょっと開けてみましたwMCR320-DRIVE Rev.2ですが、ポンプが超フロントパネルと天板に近い位置にあります。。この左上の四角いのがポンプ。起動してよく聞くと、ポンプだけが原因では無いようです。。排気の3連ファンかなと思い天板のカバーを開けてみると、、直接ポンプだけの音に限らず、全体が...
-
【2号機】fractal-design ARC Mini R2 がやってきたヽ(;´ω`)ノ!!
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!・・・さて、今日までいろいろありましたが・・・とある水曜日、スウェーデンのPCケースメーカー「fractal-design」さんからご連絡が(爆PCパーツメーカーさんや出版社さんからの連絡はこれで3社目。内容はと言いますと、新製品のケース「ARC Mini R2」をレビューしてもらいたいとのこと。メールでやり取りした後、引き受けさせていただきました☆ということでパーツ到着!当たり前ですが...
-
【2号機】RADEON HD7850 (;´_ゝ`)
…ほぼ娘のランドセル小学生の画面出力にしか使わなかった(; ̄ー ̄Aとてもいいグラボでしたが、性能を発揮するシーンがありませんでした。。さてと…(;・ω・)...
-
【2号機】娘はランドセル小学生(ノ´▽`)ノ!
皆さんこんばんは☆ kakuです。さてうちの2号機・・・AMD Phenom ⅡX6 1090TRadeon HD7850このネットやるだけなら無駄スペックなのに・・・奥方との協議の結果、娘の教材をインストールしなくてはならないことにwwヽ(;´ω`)ノ!イヤとは言えない日本人www・・・とりあえず同じ環境でログインされると非常に教育に悪いところに逝ってしまうので、娘専用アカウントを追加(爆そして自分のはパスワードロック。すっきり広大なデス...
-
【2号機】Radeon HD 7850 royalKing で逝ってみようヽ(;´ω`)ノ!【Club 3D】
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて・・・昨日の帰りに工房(福島)の中古品コーナーで出会ってしまった新しい相棒はコチラでした☆【Club 3D Radeon HD 7850 royalKing】CGAX-7856O - PCI Express 3.0 - 2048MB - GDDR5 - 256 BIThttp://club-3d.com/index.php/products/reader.en/product/radeon-hd-7850-royalking.htmlうちは3台ともHD6990・HD6770・HD6950とHD6000番台でしたが、2号機用に初のHD7000番台であるHD78...
-
【2号機】愛のメモリー到着(ノ´▽`)ノ!
皆さんこんばんは☆ kakuです(ノ´▽`)ノ!さて本日は仕事が終わると奥方から荷物が届いてるとの連絡が。早速受け取りました☆いつもお世話になっている「てるぞさん」よりメモリーが到着しました☆ありがとうございます!【CFD W3U1600HQ-4G】4Gx2枚の8GBです☆・・・すげっ!これ、大容量です~ヽ(;´ω`)ノ!!さすが8GBですねwww・・・てるぞさん、おまけが食卓にうれしいやつじゃないですかー(爆こっちはこっちでいただきます(...
-
【2号機】こないだのメモリーを検証してみたヽ(;´ω`)ノ!!
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ!さて、先日の2号機マザーボード故障事件ですが・・・http://kaku60kai.blog.fc2.com/blog-entry-1577.html本当にマザーの故障だけだったのか・・ (´・ω・`)?最終的にコルセアメモリー2枚挿しでPOSTしなかったので、3号機を使って検証してみました☆時間が取れなかったので久々にできました^^;さくっと交換しますw何事もなく起動して4GBx2になればいいのですが・・とりあえず電源ONでP...
-
【2号機】復活させてみたヽ(;´ω`)ノ!!【熱問題】
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノさて、セットアップ完了したもののCPUのアイドル(無負荷)温度が60℃を記録していた我が家の2号機ですが ・・・しおしおさんのコメントのとおりサミュエルに低回転ファンでは役不足かと思い、CPUファンを速いものに交換してみる事にしました 徹甲弾ファンにしてみました(ノ´▽`)ノ【SST-AP121-WL】http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=273&area=jp ○ 回転数1500rpm○ 風量35...
-
【2号機】AMD 1090Tマシン☆修理を続けてみた結果wwヽ(;´ω`)ノ
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ以前にもまして間隔長めにお送りしておりますが・・wうちの2号機、突然「パチン」という音とともに逝ってしまい前回から検証を続けてまいりましたが、その後の状況をお知らせしたいと思います前回の結果がコンデンサーが2つほどご懐妊ということで、「マザーじゃね( ̄_ ̄ i)?」ということになりましたが、中古大好き管理人は880GM+SB710という同じチップのM-ATXマザーを見つけてきました...
-
【2号機】全バラ→電源検証してみたヽ(;´ω`)ノ!
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノ・・・さて、先日HandBrakeでVIDEO_TS→mp4へエンコ作業中にエロ動画サイト2つを見ていて逝ってしまった2号機 ですが、昨日時間が空いたので全バラしして検証してみましたまず解体し、先日と同じように検証してみました☆ マザー用の24ピンコネクタをツメ側から見て、緑のケーブルとその左隣3つ目までの黒いケーブル(GND)を短絡させます。 すると、電源ユニットの電源スイッチを入れれば出...
-
【2号機】突然死Σ(´∀`;)?
皆さんこんばんは☆ kakuです。さて、久々に書いたと思ったら暗い話題ですがwHandBrakeでスマホ用に動画エンコ中、動画サイトを見ていたら、「パチン!」と音がして突然死しました(爆)‥…大事なデータ満載なんですが2号機はΣ(´∀`;)今までもマザーかメモリーが調子悪そうな事がありましたが、今回は電源を疑ってみた。というかパチン!ってww‥…電源ケーブルから入力がある状態だと待機電源が来ているはずなので、ケーブル緑と黒(...
-
【2号機】Phenom ⅡX6 1090Tで逝ってみようヽ(;´ω`)ノ!!【今が旬】
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノさて、先ほどの記事でソフマップより中古のパーツを仕入れてきましたが・・・正解はコチラ↓・・・そう。ガラスの向こうで私を呼んでいたその物体は箱無しCPUクーラー無しそして一部ピンが曲がり修正済みらしい(爆) ・・え?Phenom ⅡX6 1090Tであります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:・・・そこっ!! 今頃とか言わないっ!(笑)上記の理由から、他の1090Tは12800円のところ、9800円での捕獲でした...
-
【2号機】掘り出し物に出逢う‥…ヽ(´ー`)ノ♪
皆さんこんばんは☆ kakuです(ノ´∀`*)さて、現場が早めに終わったので、久々にソフマップ中古を物色しておりましたwそして見つけたのがコチラ↓‥…安かった(*´ω`*)割りと昔のモノですが(爆)これは2号機に使うのですが、2号機に現在使用中のものを売ると差額で3500円でのチェンジであるwたまに中古は巡回しとかないとダメですなヽ(´ー`)ノ♪取り付けが楽しみでありますー☆Android携帯からの投稿...
-
【2号機】たまにスネまくる・・・( ̄Д ̄;;
皆さんこんばんは☆ kakuです( ̄Д ̄;;久々のマイマシンの記事になりますが・・・・・・先ほどまで2号機が起動しませんでしたー久々に書いたと思ったら悪い話題じゃないか(爆) 電源は入り、SSDにアクセスせず、POSTせず、画面出力せず・・・一年ちょい前にも同じ現象がwhttp://ameblo.jp/kaku60kai/entry-11089921170.htmlなんなんだろう・・・ケース開けてみたら電源側面に両面テープでくっつけていたSSDが落ちていてグラボ基...
-
【SST-SG02】SilverStone 公式ページに掲載されましたヽ(;´ω`)ノ!!
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノさて、ひょんなことからうちの2号機【SST-SG02】がSilverStone公式ページに掲載されましたSilverStone 公式Twitterhttps://twitter.com/SilverStoneJP/status/260661611323326466・・・シャイニング( ̄Д ̄;;!?公式に命名されたということで(爆)ありがたく使わせていただきますwwSilverStone 公式facebookhttps://www.facebook.com/pages/SilverStone-JAPAN/196795090367676画像が...
-
【BitFenix Recon】タッチ式ファンコントローラー装着してみたヽ(;´ω`)ノ!!
皆さんこんばんは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノさて、先ほどの予告ですが、うちの2号機、前面パネルのミリタリーチックなファンコン【LAMPTRON FAN-ATIC-BK】を愛用しておりましたが、そろそろイメチェンしたくなり・・(爆)http://ameblo.jp/kaku60kai/entry-10195870329.htmlhttp://club.coneco.net/user/11677/review/18611/・・・そんな理由ですが、数日前にアシストさんにて捕獲してきたのがコチラww【BitFenix Recon】(BFA-RCN-...
-
【SST-SG02】久々になにかしてみる(;´∀`)
皆さんこんばんは☆ kakuです☆さて・・久々に2号機に新パーツを手をいれましたが・・そんなに変らないかも・・(;´∀`)さて作業開始~☆Android携帯からの投稿...
-
【DVR-S16J】ファームウェアをアップしてみたヽ(;´ω`)ノ!!【Pioneer】
皆さんこんにちは☆ kakuですヽ(;´ω`)ノさて、前回2号機のDVDドライブ「パイオニア DVR-S16J」の調子が悪いことを書きましたが、パイオニアのS16Jのページに飛んでDVDドライブのファームウェアを最新に書き換えることにしました出来るなら長く使いたいですからねwウチで確認されてる不具合(?)は、○ 起動後一発目にトレーが開かない時がある○ -R DLのディスクを認識しない(DVD Fab8にて「書き込み可能なディスクを挿入して...